ホーム > こんな活動をしています > 平成18年度事業報告書

北海道住宅リフォーム推進協議会はこんな活動をしています

平成18年度事業報告書

1. 住宅リフォームに関する情報交換(会議等)

会員構成機関におけるリフォームに関する取り組み状況や、消費者が安心して適切なリフォームが行われるための取り組みについて本協議会に期待することなど、会員相互の情報交換を北海道住宅リフォーム推進協議会設立総会の議事終了後に行った。

2. 住宅リフォームに関する消費者への情報提供(消費者向け情報提供事業)

1) 本協議会のホームページを作成・公開し、広く消費者等に対して協議会の活動内容やリフォームで失敗しないための様々な情報を提供するとともに、それぞれの構成団体におけるリフォームとの関わりなどを紹介し、併せて、各団体ホームページへのリンクを貼り付けた。また、ホームページPRパンフレットを作成し、関係団体や市町村に配布した。

2) 道や各種団体が主催する住宅フェアなどにおいて、住宅リフォーム・紛争処理支援センター(全国組織)等が発行している消費者用のパンフレットや冊子等の配布を行った(6箇所延べ9,150部)ほか、各都市の消費者センターに対し、パンフレット等を配布した(20箇所延べ1,150部)。

3. 地方公共団体等との連携・協力(地方公共団体との連携事業)

苫小牧市及び帯広市において、道(支庁)及び市町村等と連携しながら、一般消費者を対象とした住宅セミナー等を共催した。

1) 住まいのセミナーin苫小牧

日時 平成19年2月3日(土)・4日(日)
場所 苫小牧駅前プラザ
主催 胆振支庁
共催

苫小牧市、(社)北海道建築士会苫小牧支部、北海道住宅リフォーム推進協議会、(財)北海道建築指導センター

講演

○長く住み続けられる家づくり、リフォームのポイント
○業者の選定、契約、工事の進め方 ほか

その他 リフォーム相談、耐震診断受付、パネル展示、資料配付 ほか

2) 北の住まいづくり&住宅リフォームフェア

日時 平成19年2月3日(土)
場所 とかちプラザ
主催

北海道、十勝支庁、(財)北海道建築指導センター
(社)北海道建築士会十勝支部、北海道住宅リフォーム推進協議会

共催

帯広市

講演

○真砂徳子さんの「トーク・とーく・Talk」

その他

住まいづくり講座、パネルディスカッション、リフォーム相談、 耐震診断受付、車いす擬似体験、パネル展示、資料配付 ほか

4. 住宅リフォーム事業者の資質向上(事業者向け研修会等事業)

1) 高齢者や障がい者の介護リフォームに関して一定の実績を有する工務店等の事業者を対象に、さらなる技術向上をめざした研修会(介護リフォームブラッシュアップセミナー)を函館市ほか3市において実施した。(受講修了者総数44名)

2) 道内工務店に対し、住宅リフォーム・紛争処理支援センター(全国組織)等が発行している事業者向けパンフレットや冊子等の配布を行った(延べ5,000部)。

5. 会議等の開催(会議等)

本協議会の事業を円滑に運営するため、以下の会議を実施した。

開催場所 開催日 受講数 主なカリキュラム
函館市芸術ホール H19.1.27〜28 9名

○住宅改修をめぐる新しい動き

○ワークショップ(介護リフォーム
技術の視点、リフォーム技術の応用)

○介護保険の動き ほか

札幌市教育文化会館 H19.2. 3〜4 21名
旭川市産業高度化センター H19.2.10〜11 8名
帯広百年記念館 H19.2.24〜25 6名

1) 設立総会の開催

平成18年8月11日、関係9団体の構成による本協議会の設立総会を開催し、会長等役員選任の後、協議会規約、平成18年度事業計画及び18年度予算を決定した。

2) 役員会の開催

当該年度収支予算等の検討を行うため、会長及び副会長による役員会を1回開催した。

3) 企画委員会

事業者向け研修会の実施に向け、関係団体による企画委員会を1回開催した。

平成19年度事業計画へ
検討部会設置運営要領へ
ページの先頭へ